安城農林高校エグプロ研修班 活動報告 第12弾!!
~OKBアグリビジネス助成金事業に内定!!~
★実験補助費を頂戴いたしました★
私たちはイチジク炭を活用した卵の生産を行っています。それは地元安城市がイチジク生産量日本一の町であり、その特産品をさらに全国へPRしたいという思いと、このイチジクを生産するのに剪定枝が産業廃棄物になっているところに目をつけました。炭プロジェクトとしては、3年前より本校では竹炭を活用したプロジェクトを行っており、これまで市販卵と比較し、脂質・コレステロールにおいて15%カット、カロリーにおいて10%削減した健康卵の開発に成功しています。これをイチジクの炭で、同様以上の効果を得られないかと考えました。実験は順調に行うことができましたが、私たちは一つ大きな問題を抱えていました。それは、完成した卵の良し悪しをどうやって検証するかです。これまで日本食品分析センターで成分分析を行ってきましたが、1検体調べていただくのに、4万4,000円の費用がかかります。この金額は私たちにとっては捻出するのが難しく困っていました。しかし、今回私たちの取組をOKBアグリビジネス助成金事業に応募したところ、私たちのプロジェクトに対し高い評価をいただくことができました。そのおかげで、これまで成分分析を行いたかった6検体の卵を検査することができます。この結果に私たちも身が引き締まる思いです。また、改めて多くの方にご支援、ご協力いただき、私たちのプロジェクトが成り立っていると実感しました。心から応援してくださっている皆さんに感謝したいです。
【OKBアグリビジネス助成金事業受賞式】

【中京テレビさんから取材を受けている様子】

表彰式の様子は中京テレビの夕方ニュースで放送していただきました。
【個別取材を受けている様子:左本校生徒の森君】

【受賞者が持ち寄った食材で作られた昼食です】

右上の卵焼が本校のAnno健幸卵で作られています。
大垣共立銀行の皆様には大変お世話になりました。
ここでも多くの方にお声がけいただき、たくさんのアドバイスをいただきました。
今後、プロジェクト活動を展開して行く上で、参考にさせていただきたいと思います。
安城農林高校エグプロ研修班はさらに頑張っていきます!!